オリジナルガラスシーサー(レッド)

VNC0001
VNC0001
VNC0001
VNC0001
VNC0001
VNC0001
VNC0001
VNC0001
  • お勧め商品
商品番号:VNC0001

オリジナルガラスシーサー(レッド)

¥11,500(税込)
只今お取扱い出来ません
琉球石灰岩セット
¥13,150(税込)
只今お取扱い出来ません

オリジナル ガラス 琉球ティーダシーサー¥9,900

高さ 約8㎝     幅(2匹並べて)約16㎝

左側(閉口)メス   右(開口)オス

太陽(ティーダ)のように躍動感が溢れてくるような温かい色。玄関にお勧めです。入ってくる時は明るく出迎えて、出て行く時は元気よく送り出してくれるでしょう。お部屋の中ではアクセントに使える場所にいかがでしょうか。。

オリジナル琉球シーサーについて

シーサーは一般的に陶器や漆喰といったものが多いですが、ガラスのシーサーは中々なく、あっても顔や形などが陶器や漆喰に見劣りしてします。カッコいいガラスのシーサーを販売したいと試行錯誤に丸五年を費やしたのが本商品「琉球シーサー」です。ベトナムでしかできないコストパフォーマンスと日本の細かい技術を駆使したとても素晴らしい商品です。是非ご自宅に飾って頂きたい商品の一つです。

シーサーについて

シーサーといえば沖縄には欠かせない言わば沖縄の守り神。古くはエジプトのスフィンクスが始まりと言われ、シルクロードを経て沖縄のシーサーになったという説もあります。シルクロードという響きだけで壮大なロマンを感じますね。

さて、シーサーは元々、集落の入り口などに置かれ村の目印やよそ者が入ってこないよう魔除けとかにも使われていたのではないかと言われています。

家の屋根に置かれるようになったのも瓦屋根が出来始めたころから瓦職人によって広められたそうです。余った瓦と漆喰でシーサーを作り、自分が作った屋根という目印にもしていて、「シーサーは瓦職人の名刺だ」という職人さんもいたほどだそうです。

屋根に置く際、鬼門である東北、火難の火伏せの南に向ける風習がありました。しかし、時代と共に家屋の技術が進み台風に耐えられる鉄筋コンクリート住宅が多くなり、赤瓦屋根が少なくなってくると瓦職人も激減し瓦屋根職人でシーサーを作る人は数えるぐらいになってきています。

コンクリートの門が出来始め段々とシーサーが小さくなり、小さく作るのに適した焼き物のシーサーが増えました。そして、門の入り口の左右に置かれるようになり今では殆んどが二匹一対で販売されお土産品としての需要が高まっています。

新築のプレゼントやお部屋のリノベーションに沖縄の琉球シーサーいかがでしょうか。。。